想い出 -Memories-
昔の想い出というのは、不思議なもので、
突然目の前に鮮明に現れて、時間を止めてしまう力があるように思う。
綺麗な素敵な想い出も、少しどんより重みのある想い出も、
時間を経てから記憶を辿ると...見え方が変わることもある。
素敵な想い出は、より輝きを放ちながら心を暖めてくれる。
暗く重みのある想い出は、何故そうなってしまったのか紐解きたくなって、
探偵になったような気持ちで反省の橋を築き、二度と渡るまいと心に誓う。
数年前、一人映画館に足を運んで鑑賞した "マチネの終わり" で
主人公が言った『未来は過去を変えられる』という言葉を理解できるようになってから、
全ての苦い想い出を抱きしめられるようになった。
過去の事実は変わらないけれど、
その延長線上にいる人生を真っ直ぐに生きていれば、
過去が景色を変えて観えてくる。
だから今は、
苦い想い出を作るかもしれない怖さより、
苦い想い出さえも作らなかった後悔を残すほうが怖いと思う。
Memories is really strange for me.
I feel that it have a power to stop time when it suddenly appeared right in front of my eyes.
I think that I changed the viewpoint of old days of good and bad after long time passes.
Good memories make my heart warm.
In bad memories case, I'd like to know why it came to be this way.
Then, I make a promise to myself that I'll never do such a thing again while I reflect up.
I went to the movie "At the End of the Matinee" by myself a few years ago.
I became able to hold my bad old days since I understood a line of the movie's main character.
"The future can change the past."
Though a past fact isn't changed, the past looks different if you live honestly.
So now, I'm more afraid that I don't even create lasting memories like I couldn't do my best than I might make bad memories.
Thank you♡
Comments
Post a Comment