小さな習慣 ーA LITTLE HABITー
今朝は、なんだか自然と目が覚めて、いつもより少し早めに一日が始まりました。
早起きをすると一日の時間を多くもらえたようでラッキーを感じる。
この貴重な時間で、迷わずお掃除をしました。
リビングの窓を開け、冷んやり気持ち良い空気を部屋に入れる習慣と供に。
綺麗な部屋で朝ごはんを頂き、磨いた洗面室で顔を洗う...
なんとも贅沢な気持ちで過ごす朝。
みなさんの生活には、どんな習慣がありますか?
私は、ここのところ...朝起きて直ぐにリビングへ向かい、我が家で一番大きな窓を開けて、朝の清々しい空気を部屋いっぱいにする習慣が続いています。
この季節ならではの気持ち良さもありますが、まだ眠りから覚めてまもないボーッとする頭や身体を整えてくれるような感覚があって、しばらく風に当たりながら、身支度を進めます。
生活に根付いた"習慣"に似ている言葉で、"ルーティン"という行動の型のようなものもありますね。
人それぞれに存在する重要な繰り返し。
自分自身が...
・心地良くなるため
・集中するため
・習得するため
色んな出来事が繰り広げられる世界で、自分らしさを取り戻すために必要だったり、目標とする自分を創る鍛練であったり。
全ては、自分のために行っている。
私にとっては、そんな習慣やルーティンが自分に寄り添う儀式のような気がしています。
どんな小さな事でもいい。
前を向いて生きている人は、大切な習慣がある。
そんなことを思う今日もまた、大切に過ごしたいと思います♡
kana
Comments
Post a Comment